データセクション株式会社
サービス
ソーシャルメディア分析
リテールマーケティング
カメラやセンサーを使ったリアル店舗分析ツール「FollowUP」
FollowUPの機能
お客様インタビュー一覧
FollowUP導入事例 – 株式会社シップス様
FollowUP導入事例 – 株式会社コスメネクスト様
FollowUP導入事例 – アメアスポーツジャパン株式会社様
FollowUP導入事例 – 株式会社好日山荘様
よくあるご質問
新型コロナウイルス感染症対策サービス
AI・システム受託開発
ソーシャルリスニングツール「Insight Intelligence Q」
機能
会社案内
ビジョン
会社情報
沿革
経営陣
アクセス
個人情報保護方針
情報セキュリティ方針
Cookieポリシー
IR情報
株主・投資家の皆様へ
業績ハイライト
決算短信
有価証券報告書
株主通信
決算説明会資料
IR資料
IRカレンダー
株式情報
株主総会
招集通知
よくあるご質問
電子公告
IRニュース一覧
免責事項
PR情報
採用情報
お問い合わせ
JP
EN
PR情報
プレスリリース
プレスリリース
2024/4/5
データセクション(3905)、先端AIデータイノベーション研究所(AIDI)を設立
2024/4/1
データセクションは 第33回 「Japan IT Week 春」に出展いたします
2023/6/28
データセクション、スーパーマーケット向け商品棚解析ソリューション「FollowUP Shelf Analytics」をリリース
2023/6/14
データセクション、店舗分析ツール『FollowUP』が全世界7,000店舗導入、カメラ台数11,000台を突破
2023/3/1
データセクション株式会社 SDGsフレンズローン・ネクストによる事業資金を調達
2023/2/27
データセクション『リテールテックJAPAN』@東京ビックサイト2023年2月28日(火)〜3月4日(金)に出展
2023/1/18
【累計訪問者数30万人突破】店舗運営に役立つ情報メディア「TENPODX」
2023/1/4
りそなSXフレームワークローンによる資金調達を実施〜りそな銀行とともに持続可能な発展を目指す〜
2022/6/30
コニカミノルタジャパン株式会社共催セミナー「サステナブルな店舗施策には ”イマミライ分析”があった!」
2022/6/1
TENPODX監修「店舗DX業界相関図」を業界初公開 全237サービスを網羅
2021/12/8
5社共催ウェビナー「リテールDXプラットフォーム」~小売のDXはここから始まる~
2021/9/29
「FollowUP(店舗DXツール)」3冠達成記念 工事費&初期費用無料キャンペーン延長 〜2021年11月末まで〜
2021/9/16
【リテール事業経営者・マネージャー向け】リアル店舗のDX促進メディア「店舗DX.com」をリリース
2021/9/14
連結子会社のソリッドインテリジェンスとブレインパッド、多言語のソーシャルメディア・SNSデータ活用に関するサービス連携を開始
2021/9/9
一般社団法人長崎国際観光コンベンション協会、「Salesforce Marketing Cloud」を活用したSNSマーケティングを実施
2021/8/16
マスターピース・グループ及びリリーフサインとの 事業提携に関するお知らせ
2021/8/2
5社提携でオウンドアプリの効果を最大化するリテールDXプラットフォーム提供開始
2021/5/21
【COVID-19 対策】店舗DXサービス「FollowUP」日本国内で新型コロナウイルス感染症により売上影響を受ける店舗に対し、月額利用料減免へ
2021/5/13
数量限定 初期費無料「FollowUP(店舗DXツール)」実質67%割引キャンペーン開始のお知らせ
2020/12/10
テクノロジー企業成長率ランキング「2020年 日本テクノロジー Fast 50」で46位を受賞
2020/11/11
南米小売大手 Falabella S.A.への「FollowUP」提供に関するお知らせ
2020/10/27
ウルグアイ大手ショッピングモールとの業務提携に関するお知らせ
2020/6/3
音声解析AIを活用した議事録作成サービス「GIJIREC」トライアル版を提供開始
2020/6/1
小売事業者向け「新型コロナウイルス対策ソリューション」をグローバルに提供開始
2020/5/28
小売/飲食/エンターテインメントの店舗経営企業に向けて、コロナとの共存時代の消費者行動を把握するSNS分析ツールを3ヵ月間無償提供
2020/3/26
リモートワーク強化のお知らせ −新型コロナウイルス感染拡大予防措置の強化− (2021/1/8 追記)
2020/3/3
グループ会社の業務提携に向けた基本合意の締結に関するお知らせ
2020/2/26
リモートワーク実施のお知らせ −新型コロナウイルス感染拡大予防措置の実施−
2020/1/8
リテールマーケティングセミナー「店舗データ活用×チャット接客で実現する購買促進のポイントとは?」を1/30(木)に開催
2019/12/20
持分法適用関連会社の資本業務提携に関するお知らせ
2019/12/2
IQVIA及びアルムと共同プロジェクトの立ち上げ
2019/11/22
(開示事項の経過)産業競争力強化法に基づく事業再編計画の認定に関するお知らせ
2019/11/14
「FollowUP(フォローアップ)」のグローバル展開に向けたチリ法人Jach社の株式の取得(子会社化)及び当該株式取得のための第三者割当による新株式発行(現物出資)に関するお知らせ
2019/11/7
業務提携契約締結に関するお知らせ ― iFLYTEK社製品の日本展開を推進 ―
2019/10/18
テクノロジー企業成長率ランキング「2019年 日本テクノロジー Fast 50」で44位を受賞
2019/9/17
ソリッドインテリジェンスとトランスコスモス・アナリティクスが資本業務提携
2019/8/28
競合Twitterアカウント分析ツールをInsight Intelligence Q上で提供開始
2019/7/17
マーケター視点のソーシャルリスニングツール Insight Intelligence Q提供開始
2019/6/21
「KDDI 5G SUMMIT 2019」に出展
2019/5/28
広告コピー文自動生成AIの提供を開始
2019/1/8
AI技術による地域包括医療と介護の支援システムがNEDOによる公募案件に採択
2018/10/22
臨時株主総会開催日及び付議議案の決定に関するお知らせ
2018/9/5
AI解析技術を強みとしたパートナーとして「KDDI DIGITAL GATE」に参画
2018/9/3
データセクションベトナムがDACと資本提携
2018/8/27
データセクションCIの変更に関するお知らせ
2018/8/13
高精度な教師データを高速かつ大量に作成するアノテーション代行サービスを提供開始
2018/8/13
ドローン×AIによる交通量調査サービス『ドローントラフィックモニター』提供開始
2018/8/13
カスタマイズ可能なテキスト解析でお客様の課題を解決
2018/7/12
データセクションとレッジが共同開発。最適なTV番組告知ツイートを自動生成するツールをテレビ東京で運用開始。
2018/7/10
KDDI株式会社との資本・業務提携、株式の売出し及び主要株主である筆頭株主の異動に関するお知らせ
2018/7/10
AIによる店舗の顧客行動分析ツール「FollowUP」の開発・販売事業の譲り受けのお知らせ
2018/6/28
本社移転に関するお知らせ
2018/6/28
監査役交代ならびに総会後の経営体制に関するお知らせ
2018/5/14
データセクション、アルムとの資本業務提携を締結
2018/3/30
データセクション株式会社の新経営体制について
2018/3/28
連結子会社の商号変更に関するお知らせ
2018/2/13
自己株式の取得に係る事項の決定のお知らせ
2018/2/13
データセクションのAIプラットフォーム「MLFlow(エムエルフロー)」により開発したソリューションが本格事業化へ
2018/2/1
2017年上半期で話題になったWeb記事とは?WEBメディア調査レポート2017年上半期版を発表
2017/12/27
KAGネットワークソリューションズ株式会社の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ
2017/12/26
データセクション、ニッチなニーズを発掘する新サービスを提供開始
2017/11/14
「データセクション×マイクロアド」業務提携 ベトナム初、ビッグデータの分析に基づく新しいアプローチでのマーケティング支援サービス『Life Up』の提供を開始
2017/11/14
外国人のSNS口コミ情報と位置情報を組み合わせたデジタルマーケティングを実現!
2017/11/13
新たなAIのインフラMLFlow(Machine Learning Data Flow) α版公開
2017/11/13
Weavers(ウィーバーズ)、インテージとの提携で「口コミ循環型 共創支援プログラム」を提供開始
2017/11/2
データセクション、リアルタイムでAIによりスパム投稿を監視するソリューションの提供を開始
2017/10/4
「データ流通推進協議会」設立開始発表のお知らせ -11月末設立に向けて、会員企業を募集開始-
2017/9/21
ソーシャルメディア分析による番組視聴者のペルソナ可視化サービスを提供開始
2017/8/28
データセクション、電子レシートプラットフォームを運営するログノート社と資本業務提携を実施
2017/7/12
愛するペットといつでもおしゃべり AI型ペットとの対話サービス『AI PET(アイペット)』β版をリリース
2017/6/29
データセクション、国から指定を受けた電子債権記録機関であるTranzaxと業務資本提携契約を締結
2017/6/27
データセクション、インドの大量画像データを活用したAIソリューションの同国への提供に向け、新会社を設立
2017/6/27
「データ流通推進協議会」(仮称)発起人会への参加について
2017/6/14
ブイキューブロボティクスと業務提携、AIの映像解析×ドローンの自動航行による警備・点検業務の完全自動化の実現を目指す
2017/5/26
データセクション、HAKUHODO THE DAYら3社と共同で、文章自動生成AIを用いたアイドルTwitterアカウントの投稿代行実験を実施
2017/4/28
データセクション、総合PR会社ベクトルとの共同開発プロジェクト PRコンテンツ制作サポートツール『AI-PR』が始動
2017/4/28
“WEBメディアが生活者の視聴、購買行動に与えている影響“について、 定点観測データを用いた検証結果の販売サービスを開始
2017/4/7
データセクショングループ、ベトナムにて、ディープラーニング技術を活用した「笑顔による顔認証サービス」を提供開始
2017/4/5
データセクション、ベトナムでのライフログを保有するSHOPPIE PTEと資本業務提携を実施
2017/3/15
データエクスチェンジコンソーシアムにて、キッコーマン等が複数のビッグデータを用いた「若者の醤油購買層のライフスタイル」の分析を実施
2017/2/14
MASAMITSUデータセクション・ビッグデータ・ファンド、ロング・ショート戦略の国内著名ファンドで年間成績がトップクラスとなる実績を実現
2017/1/27
データセクショングループのソリッドインテリジェンス、海外市場におけるソーシャルメディア × オンラインアンケート調査サービスを提供開始
2017/1/11
データセクション、デジタルインテリジェンスが主催するデータエクスチェンジコンソーシアム、 官民データを要覧するデータカタログサイト「現代日本データカタログ」を提供開始
2016/11/17
データセクション、大和ハウスグループのフレームワークスと物流事業の最適化へ向け、共同研究の開始
2016/11/1
データセクション、日本初のAI記者による新聞記事の執筆に技術提供
2016/9/30
データセクション、株式会社共同通信イメージズ(共同通信グループ)との資本・業務提携を締結
2016/9/28
ハウスコム、ビットエー、データセクションの3社、産学共同で話し手の感情を汲み取るAIカンバセーションエンジンの開発を開始
2016/9/14
データセクション、ベトナム国内においてAI(人工知能)活用サービスを提供開始
2016/8/15
データセクショングループのWeavers、インテージと資本・業務提携
2016/8/12
データセクション、会計自動仕訳システム特許を持つKAGと人工知能(AI)を活用したフィンテック事業を推進する合弁会社を設立
2016/6/24
データセクショングループの“ソリッドインテリジェンス”、年度内にアジア地域5ヶ国に事業所を開設し、海外事業の戦略的展開を推進
2016/6/20
データセクションベトナム、ベトナム最大手通信会社と業務提携 ホーチミンへの本格展開の第一歩へ
2016/6/16
データセクション、世界的ソーシャルメディアマネジメントプラットフォーム“Sprinklr”へ日本語センチメント分析技術の提供を開始
2016/6/6
データエクスチェンジコンソーシアム 2016年度 分科会のお知らせ
2016/5/30
データセクション、AI事業領域を強化に伴い、新たなコーポレートメッセージを策定
2016/5/17
データセクショングループのソリッドインテリジェンス、海外戦略の加速に伴い自社ウェブサイトをリニューアル
2016/5/11
経済産業省 平成26年度補正予算事業 報告書公開のお知らせ
2016/5/6
データセクションベトナム、海外でのソーシャルメディアモニタリングサービス「iMonitor」提供開始
2016/5/6
データセクション、人工知能(ディープラーニング)を活用した海外事業「利用シーン発掘サービス海外版」提供開始
2016/4/19
みずほ銀行、インテージ、NHNテコラス、データセクションによるビッグデータ利活用の実証実験開始について
2016/4/7
データセクション、IMJ Investment Partners Pte.Ltd.が運営する東南アジア向けファンドへLP出資
2016/3/8
TBSグループとの共同事業における進捗状況
2016/2/12
データセクションとデジタルインテリジェンスが、ビッグデータプラットフォーム構築・運営企業「株式会社日本データ取引所」を設立
2016/1/27
“データセクショングループのソリッドインテリジェンス”と”ナイトレイ” インバウンド対策における海外SNS分析で業務提携
2015/12/30
データセクション 人工知能(ディープラーニング)を活用した新サービス「利用シーン発掘サービス」提供開始
2015/11/30
データセクショングループのソリッドインテリジェンス、『ソーシャルメディア分析による、訪日外国人向けインバウンド施策支援サービス』の開始
2015/11/27
データセクション、世界的ソーシャルメディアマネジメントプラットフォームを提供する「スプリンクラージャパン」と業務提携
2015/11/16
データセクション、共同通信イメージズ(共同通信グループ)とデジタルコンテンツ提供事業で業務提携を実施
2015/11/16
データセクションベトナム、ベトナム国内におけるTV広告ビジネスを開始
2015/10/6
ビッグデータ×アンケートパネルによるプロモーションサービス開始に向け ディーアンドエム社と業務提携
2015/10/1
データセクション、ビッグデータ分析に基づいたプロモーション「ソーシャルパネル」を提供開始
2015/9/28
当社株式の貸借銘柄選定に関するお知らせ
2015/8/28
「MASAMITSUデータセクション・ビッグデータ・ファンド」の設定、運用開始のお知らせ
2015/8/18
データセクション、ディープラーニングを活用した新サービス「WEB画像フィルタリングサービス」を開始
2015/8/14
位置情報データとソーシャルメディアデータを連携させた新O2Oソリューション「Social Beacon」を9月より提供開始
2015/7/16
日本初のビッグデータ活用型ファンド「MASAMITSUデータセクション・ビッグデータ・ファンド」設定のお知らせ
2015/7/16
データセクション、不適切投稿監視サービス「Social Monitor」を提供開始
2015/7/6
テレビとソーシャルの融合を加速させるソーシャルメディア分析サービス「TV insight」を提供開始
2015/6/26
データセクション、ソーシャルテレビアプリ「みるもん」提供開始
2015/6/8
データセクション、ファイブスター投信投資顧問はビッグデータ株価予測システムを共同開発
2015/3/25
新会社設立のお知らせ〜ビッグデータに基づくコミュニケーションプランニングを完全成功報酬型で目指す〜
2015/3/20
経済産業省公募のデータ利活用促進支援事業にデータセクション、デジタルインテリジェンスが運営するデータエクスチェンジコンソーシアムのプロジェクトが採択
2015/3/16
データセクション、O2Oソリューションの提供に向けアイリッジと業務提携を締結
2015/2/20
データセクション、セガネットワークスと業務提携
2015/2/12
データセクション「みるぞう」を買収、新サービス提供に向け始動
2015/2/9
データセクション、NTTコムウェアと連携し「不適切画像フィルタリングサービス」の提供を開始
2015/1/27
東南アジア地域で、マーケティング支援サービス「Insight Report」を開始
2015/1/27
データセクション、食品メーカー・外食業界に特化した口コミ検知ツール「Insight Checker for Foods&Restaurants」を提供開始
2015/1/19
データセクション、ベトナム国家大学と産学連携
2014/12/24
東京証券取引所マザーズ市場への上場に関するお知らせ
2014/11/20
東京証券取引所への上場承認に関するお知らせ
2014/8/29
データセクションベトナム、人気オーディション番組の結果を視聴者分析から予測
2014/6/30
データセクション、ウェブ上の投稿監視を行うイー・ガーディアンと共同で、ネット上に流通する画像の活用プラットフォーム「ツイ情報局」の提供を開始
2014/6/5
データセクション、DAC社との資本・業務提携を実施
2014/5/8
データセクション、TBSグループとの資本・業務提携を実施
2014/4/17
「データエクスチェンジ・コンソーシアム」の設立のお知らせ〜ビッグデータの先進的な利活用の推進を目的とした定期会合・研究会を開催〜
2014/3/11
データセクション、ソーシャルメディアを使った災害情報提供サービス「ソーシャルハザードサイネージ」を提供開始 〜ソーシャルメディアを活用し迅速な災害対応を支援〜
2014/1/28
データセクション、メンバーズ子会社エンゲージメント・ファーストとフィードフォース ソーシャルメディアキャンペーンによるソーシャルデータの取得・解析で企業と顧客の関係性を最大化する「エンゲージメント キャンペーン」を共同リリース
2014/1/15
データセクションは言語処理学会と研究者を応援しています
2013/11/28
【子会社リリース】ソリッドインテリジェンス、ビッグデータ時代の テキスト分析サービス「MROC Intelligence」を提供開始
2013/9/26
ソーシャルメディアを活用し、その時代にあった日本語学習が行える教材を開発 〜データセクション、ベトナム国立ハノイ工科大学 IT日本語主任教員 権代祥一氏と共同でテキストマイニング技術を応用〜
2013/8/26
データセクション、”ネットの声””電話での声””実店舗での声”を 一括で安価にスピーディーにテキスト分析できる新サービス 『イージーマイニング』を東南アジア地域で提供開始
2013/7/8
データセクション、博報堂DYグループと連携し、独自開発のソーシャルメディア分析ツール「Topic Finder for Advertiser」にユーザーの性年代別に発言を分析できる新サービスを搭載、提供開始
2013/6/20
【子会社リリース】ソリッドインテリジェンスとエンゲージメント・ファースト、フィードフォース、ソーシャルメディア時代のアンケート・ソリューション「People Voiceアンケート」を共同リリース
2013/6/19
【子会社リリース】ソーシャルメディアを利用してスポーツ選手の評判を分析する、「アスリートイメージ評価調査・ソーシャル解析+(プラス)」、提供開始
2013/5/29
データセクション、Twitter全件データの抽出・分析可能なサービスを月額2万円から提供開始
2013/5/28
子会社ソリッドインテリジェンスとカレン、ソーシャルリスニング・CRM領域で協業
2013/5/22
ソーシャルインテリジェンスを活用したサイト内コンテンツ最適化システム「STORES」の提供を開始
2013/5/9
ソーシャルメディアの投稿から企業のターゲットを発見・接触できるサービス「ソーシャルダイレクトプロモーション」を開始
2013/5/8
データセクション、有権者の候補者選定を支援するクチコミ比較ウェブサイト「選挙ウォッチャー」を5月7日より提供開始
2013/4/10
ソリッドインテリジェンス株式会社 設立のお知らせ
2013/4/4
データセクション主催ソーシャルデータ活用セミナー「ソーシャルデータ活用の”いま”と”未来”を語る」
2013/1/28
データセクション、グローバルで統一したソーシャルメディア分析サービスを開始―ASEAN地域における生活者の声を分析―
2012/11/16
ウイングアークとデータセクション、ソーシャルメディア分析・活用で協業 ― ソーシャルメディアデータと企業内データをシームレスに分析 ―
2012/11/1
データセクション、生活者の購買決定をお手伝いするクチコミ比較サービス『Brand Watcher』を11月1日より提供開始 ―毎日のお買い物でのお悩みを解決―
2012/5/15
データセクション、デジタルハーツと協業し「イノベーターズLab」を提供開始
2012/2/21
データセクション『Tweet Analyzer』を国内初のリリース 『RT数』×『フォロワー数』×『Tweetインフルエンサーランキング』から影響度を可視化 ―過去データまで遡り、インフルエンサーの特定及びインフルエンサーモニタリングが可能―
2012/1/11
Twitterでも紅組優勝!ツイートで見る「紅白歌合戦話題率」結果発表 ―ジェネシックスのソーシャルテレビアプリ「tuneTV」とデータセクションによる共同調査―
2011/12/13
データセクション、ソーシャルメディアの分析情報をセールスフォースの提供する企業内SNS「Chatter」で閲覧・共有出来るツール『SocialCRMforAppExchange』を提供開始
2011/12/13
データセクション、SocialMedia分析をAPIで提供するサービス 「SocialMediaAnalyzeAPI」を提供開始
2011/10/12
経済産業省が実施する「ドリームワークスタイル・プロジェクト」にデータセクションが協力
2011/9/2
データセクション、+αコンサルティング「見える化エンジン」のアジア圏データ連携パートナーとして提携を開始
2011/8/10
データセクション、アジア圏ソーシャルメディアを分析するASPサービス 「Insight Intelligence for Asia」を開始
2011/4/12
ソーシャルメディア活用技術の開発を加速させるべくニッセイ・キャピタル及びジャフコを引受先に第三者割当増資を実施 ― 割当先二社から総額7,000万円の調達
2010/10/5
社名を入れるだけで取引先の情報・ポジショニングをリアルタイムに検索!「企業ソーシャルグラフ」サービスを開始
2010/7/21
大量のWeb情報を自動判定し、更新後速やかに検知・通知することができる『インサイトチェッカー』を提供開始
2010/3/4
Twitter上の「つぶやき」や「プロフィール」からオピニオンリーダーを検知する 『Twitterオピニオンレーダー』を開始
2010/2/1
Force.comにて日本初SaaS型 「CGMダッシュボード」サービス『Insight Intelligence for Marketing』を提供開始
2009/10/1
国内最大級のブログデータを収集!『ブログデータ収集ASP』を企業の調査部・マーケティング部に向け提供開始
2009/2/23
インターネット上の風評リスク監視・危機対応サービス開始
2008/6/24
「ウェブクローリングサービス」開始 国内ブログから海外ニュースサイトまで対応可能!
プレスリリース
メディア掲載 / その他情報