混雑把握、検温/マスクチェックを同時提供可能
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)によって、あらゆる人々が店舗でのショッピングやランチを気軽にできなくなってしまいました。入店されるお客様は、新型コロナウイルスに感染しないために、安全性の確保に注意を払って生活しています。それと同時に、立ち寄る・足を運ぶ店舗にもその安全性を求めています。
新型コロナウイルスとの共存を強いられるこれからの時代において、感染拡大防止という観点は、店舗運営に必要不可欠なものになりつつあります。データセクションでは、新型コロナウイルス感染拡大防止をサポートすべく、3つの対策サービスを提供しております。これらのサービスによって、店舗の感染拡大防止という社会的責任を果たすとともに、入店されるお客様および従業員に安心して行動できる安全な環境を提供いたします。
提供する3つの感染拡大防止対策サービス
本サービスご利用のメリット
拡散拡大防止
安全な場所を作り
入店客へ安心感を与える
感染リスクから
従業員を守る
利用できる場所について

アパレル、雑貨、スーパーマーケットなどの小売店

飲食店、フードコート

百貨店、ショッピングモールなどの大型商業施設

イベント会場、オフィスビル、交通機関、医療機関など
- 混雑把握ツール -
Store Capacity Control
店舗入口に入店/退店用カウントカメラを設置することで、店内の混雑状況をリアルタイム計測するサービスです。店頭に設置したディスプレイ・タブレットにその結果を表示できるため、来店したお客様や従業員は、店舗の混雑状況をいち早く把握できます。
新型コロナウイルス感染拡大防止における3密のうちの「密集」「密接」を避けるための入場制限などの判断を、誰もが行える環境にいたします。またお客様および従業員の皆様が、安心・安全に行動できる環境づくりにも貢献します。
主な機能
入店/退店の自動カウント
高精度な3Dカメラで正確な人数をカウントします。
リアルタイム計測
現在の滞留人数、現在入店可能な人数、1日の累積入店人数を常時計測します。
混雑状況/アラートの表示
来店者が認知・把握しやすいデザインで、混雑状況を表示します。またお客様が設定した最大キャパシティ人数と、店内の滞留人数の割合に応じて、アラート表示を出します。
複数デバイスでの同時アクセス
店頭に設置したディスプレイ・タブレットだけではなく、従業員のスマートフォンや、本部オフィスのPCからもアクセスし、混雑状況をチェックすることができます。
利用シーンについて
入場規制判断の基準統一
フロアが広かったり、複数階存在する場合、混雑の基準が感覚的になり、入場規制の判断も曖昧になります。混雑の基準を入店/退店カウントという定量データにすることで、適切な判断を下すことができます。
来店のピークタイムの把握
どの時間帯が混雑するのかを把握できると、混雑を回避する・対応するための事前対策を打つこともできるようになります。お客様への混雑回避に関する情報発信や、従業員配置などに活かすことができます。
入場規制時のタスク効率化
通常であれば、店内が混雑するたびに、他の業務を一旦止めて、店の前に出てアナウンスするタスクなどが必要となってしまいます。リアルタイム計測・表示の機能によって、混雑しはじめた際、スムーズな入場規制アナウンスを行うことができます。
価格
単体プラン
1年間の場合
25,000円/月
2年間の場合
20,000円/月
+FollowUPプラン
2年間
39,000円/月~
※1:カメラ1台ごとの価格です
※2:カメラ2台以上導入の場合はディスカウント対応いたします
※3:工事費のみ別途発生します
- 検温/マスクチェックツール -
HealthyUP
店舗入口にカメラ付きデバイスを設置し、来店されたお客様の体温およびマスク着用の有無を自動計測するサービスです。計測結果は、店舗分析サービス「FollowUP」のデータ集計システムを通じて、デバイスへ反映。来店したお客様や従業員が計測結果をすぐ把握することができます。
また発熱者などの集計結果をチェックし、今後のオペレーションへ活かすこともできます。新型コロナウイルス感染拡大防止において欠かせない、マスク着用や体調不良時の入店ご遠慮を促しやすくする、感染防止策の啓蒙をサポートします。またお客様および従業員の皆様が、安心・安全に行動できる環境づくりにも貢献します。
主な機能
体温測定
マスク着用チェック
測定結果表示
利用シーンについて
検温作業の効率化
従業員が他の業務の手を止めて行わなければならない検温作業を、HealthyUPが担うことで、従業員の業務効率を改善します。
感染防止策の啓蒙
デバイスを設置することで、マスク着用や体調不良時の入店ご遠慮を促し、来店されたお客様に感染防止策の啓蒙にも繋がります。
従業員への感染リスクの低減
従業員に代わり、デバイスが検温/マスク着用チェックを行うため、従業員への感染リスクの低減にも寄与いたします。また、従業員の検温など、体調管理にもお役立てください。
- 感染対策eラーニング -
COVID-19 Tasking
新型コロナウイルスによって新たに発生する、店舗内における感染対策オペレーションについて、1から独自ルール・ドキュメントを作らずにスタッフの教育が行えるeラーニングサービスです。PCだけでなく、スマートフォンなどの端末からもアクセスすることができ、対応に困った際は、オペレーション方法を即時チェックすることもできます。